学習事業 外国籍市民のための防災基礎講座 朝からの雨も上がった9月29日(日)上田中央消防署で令和6年度の「外国籍市民のための防災基礎講座」が開催されました。AMU安藤会長のあいさつの後、上田市危機管理防災課の担当者から上田市で発生する災害と避難方法・非常食などの説明が有り、広報課... 2024.09.29 学習事業
学習事業 上田高等学校FW 令和6年9月12日(木)駅前ビルパレオにて、上田高等学校1年生による「多文化共生」に関する課題発表会が行われました。本発表会は、1年生が取り組んできた総合的な探求の時間の一環として実施され、地域社会や日本全体でますます重要性を増している「多... 2024.09.12 学習事業連携事業
学習事業 教育・進学ガイダンス 7月21日(日)市民プラザ・ゆうにて、「教育・進学ガイダンス」が開催されました。このイベントはAMUと長野県国際化協会(ANPI)が共同で開催し、日本語を母語としない外国籍及び外国にルーツを持つ子どもとその保護者に、日本の小中学校の様子や外... 2024.07.21 学習事業
学習事業 紙芝居を楽しむおはなし会 6月16日(日)「紙芝居を楽しむおはなし会」が、上田情報ライブラリーで開催されました。このおはなし会はAMUと上田情報ライブラリーが共同開催する企画で、上田市の外国籍市民が豊かな日本語に触れる場を提供するとともに、日本人を含む地域住民が絵本... 2024.06.16 学習事業
お知らせ AMU 総会 行われる 本年度のスタートである「AMU総会」が5月12日日曜日、中央公民館で行われました。冒頭の「会長あいさつ」では、めずらしく笑い話はなく、「健康」のお話。4月中旬にご自身がお腹の調子を悪くした時の「かかりつけ医のひとこと(行動)」が自分を救い、... 2024.05.12 お知らせ交流事業学習事業連携事業